10/26にインフルエンザ予防接種1回目を済ませた春ちゃん。
1回目を当院で受けた方は2回目も在庫をキープしてくださるとは聞いていたのですが・・
11月上旬から何回予約電話をしても在庫がないとのこと。
やっとやっとのタイミングで、今日受けることができました。
待合室は密。
そして受付にはひっきりなしに電話がかかってきていました。
私たちが最後だったので、院長の奥様が話しかけてくださいました。
予防接種は予約制なので、ずーっと電話がかかってきているそう。
1回目を接種した人しか受け付けていないのに、2回目ですと言って予約されたら、他院で1回目を受けているだけだったり。
電話がつながらないからと、直接来る方も沢山いるんだとか。
とても疲弊されていらっしゃいました。
本当に医療従事者の方々には頭が下がります。
なるべく負担をかけないためにも、できることをしっかりと行っていきたいなと改めて思いました。
・2021年1月申請に間に合うアロマテラピーアドバイザー認定講習会 オンライン講座
・2021年3月試験を目指すAEAJ認定アロマテラピーインストラクターコース オンライン講座
・随時開催 アロマハンドセラピストコース オンライン講座
・2021年4月申請に間に合うアロマブレンドデザイナーコース@国分寺
・2021年3月試験を目指すAEAJ認定アロマテラピーインストラクターコース オンライン講座
・随時開催 アロマハンドセラピストコース オンライン講座
・2021年4月申請に間に合うアロマブレンドデザイナーコース@国分寺
2020年11月30日
便利な共有画面
今日は恵比寿にあるNatural Beauty College プルミエールで開講のアロマテラピーインストラクターコースをオンラインにて担当しました。
マンツーマンなので、より生徒さんのご希望に合わせて進めています。

今日はご興味がおありの化学を丁寧に説明。
共有画面は本当に便利!
マンツーマンなので、より生徒さんのご希望に合わせて進めています。

今日はご興味がおありの化学を丁寧に説明。
共有画面は本当に便利!
2020年11月28日
教育実習を思い出す
今日はフレーバーライフアロマテラピースクールにて、アロマテラピーインストラクターコースを10時〜16時まで担当しました。
昨日のクラスと同じく「アロマテラピー教育」でした。
模擬授業の件を伝えると「教育実習を思い出します。」とのお返事が。
さらに「いやいや、自分で計画を立てて経費も計算して、、教育実習よりずっと大変!」とのお声も。
そんなことをおっしゃりつつも、しっかりと仕上げていらっしゃいました。
ここからは独り言ですが、、
このクラスは私も含めて都民はいないのですが、こうした習い事が不要不急かどうか。。
うーん、悩みますね。

教室内にあるアルコール消毒ハンドジェル。
ペパーミントとティートリーが入っています。
やれることをしっかりとやっていくだけですね!
昨日のクラスと同じく「アロマテラピー教育」でした。
模擬授業の件を伝えると「教育実習を思い出します。」とのお返事が。
さらに「いやいや、自分で計画を立てて経費も計算して、、教育実習よりずっと大変!」とのお声も。
そんなことをおっしゃりつつも、しっかりと仕上げていらっしゃいました。
ここからは独り言ですが、、
このクラスは私も含めて都民はいないのですが、こうした習い事が不要不急かどうか。。
うーん、悩みますね。

教室内にあるアルコール消毒ハンドジェル。
ペパーミントとティートリーが入っています。
やれることをしっかりとやっていくだけですね!
2020年11月27日
魅力的なワークショップ
今日はフレーバーライフアロマテラピースクールにて、アロマテラピーインストラクターコースを担当しました。
今日は講座計画書をもとに模擬授業をしていただきました。

どのワークショップも、とっても魅力的!
準備さえ整えば、すぐにでも開催できそう(^▽^)/
コロナ禍が落ち着いたら、またオンラインでないワークショップに参加したいなぁ。
今日は講座計画書をもとに模擬授業をしていただきました。

どのワークショップも、とっても魅力的!
準備さえ整えば、すぐにでも開催できそう(^▽^)/
コロナ禍が落ち着いたら、またオンラインでないワークショップに参加したいなぁ。
スキンケアブランド「CELLEF(セルエフ)」
日本ゼトックが長年の細胞研究に基づき、独自のサイエンス理論から生み出したスキンケアブランド「CELLEF(セルエフ)」
シンプルかつ効率的なスキンケア3ステップ。
前回30日間使用したのは、以下のラインナップ。
@うるおいと成分を届けるデリバリーシステム「デリバリー ブースター」
A助走と跳躍を交互に繰り返すスキンインターバルメソッド「インテンシブ コンセントレート」
B内から呼びかけるビューティスキンインナー「インテンシブ チャージャー」
そして、今回はAが「インテンシブ コンセントレートEX」にチェンジ。

Aのスキンインターバルメソッドは助走と跳躍を繰り返すことが重要なんだとか。
前回しっかりと目覚めと助走により肌を安定させて、今回のパワフルアクションへ。
細胞が本来持つ潜在的なチカラを引き出し、さらなる上を目指していきます。

前回に比べると、コクのある濃密なテクスチャー。
肌にぴたっと密着する感じがします。
肌に巡る活力が促されて、ハリや弾力をより一層実感できます。
もちろん、今回も@でしっかりと導入の土台を作り、Bで内側からもアプローチ。
30日間しっかりと使ってみたところ、肌のごわつきが気にならなくなってきました。
ハリや毛穴にも嬉しい変化が。
根本からケアすることで、乾燥も気にならなくなってきました。
キメが整って引き締まった印象になり、とても手応えを感じています。
今月また1つ年を重ねましたが、肌は気持ち若返ったような。
これからも末永く使っていきたいアイテムです。
シンプルかつ効率的なスキンケア3ステップ。
前回30日間使用したのは、以下のラインナップ。
@うるおいと成分を届けるデリバリーシステム「デリバリー ブースター」
A助走と跳躍を交互に繰り返すスキンインターバルメソッド「インテンシブ コンセントレート」
B内から呼びかけるビューティスキンインナー「インテンシブ チャージャー」
そして、今回はAが「インテンシブ コンセントレートEX」にチェンジ。

Aのスキンインターバルメソッドは助走と跳躍を繰り返すことが重要なんだとか。
前回しっかりと目覚めと助走により肌を安定させて、今回のパワフルアクションへ。
細胞が本来持つ潜在的なチカラを引き出し、さらなる上を目指していきます。

前回に比べると、コクのある濃密なテクスチャー。
肌にぴたっと密着する感じがします。
肌に巡る活力が促されて、ハリや弾力をより一層実感できます。
もちろん、今回も@でしっかりと導入の土台を作り、Bで内側からもアプローチ。
30日間しっかりと使ってみたところ、肌のごわつきが気にならなくなってきました。
ハリや毛穴にも嬉しい変化が。
根本からケアすることで、乾燥も気にならなくなってきました。
キメが整って引き締まった印象になり、とても手応えを感じています。
今月また1つ年を重ねましたが、肌は気持ち若返ったような。
これからも末永く使っていきたいアイテムです。